twitter instagram LINE
メイン画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
メイン画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル

 

 

熱海駅からバスで約8分。そこから3分ほど歩いた場所にある高台のリゾートマンションが今回ご紹介する物件です。

 

 

 

赤いレンガで囲まれた外壁に、こげ茶色の扉。まるで映画の主人公が住んでいそうな佇まいです。

 

 

 

 

早速、お部屋の中も見てみましょう。

 

玄関はコンパクトながら、足元には靴箱が。おもわず何度も開けたくなるかわいさです。

 

 

 

 

 

 

玄関を入ってすぐのところにある扉を開けると、広々とした収納スペースが。

 

靴箱が足りないな、という方はシューズラックを購入してここに置くのがよさそう。

 

小窓がついていて定期的に換気ができるのもうれしいところです。

 

 

 

 

 

納戸の左側の壁には、小さな収納棚がひとつ。

 

いったいなにをしまう収納なのかな? と思って開けてみると……。

 

 

 

 

 

愛らしい扉の奥には、なんとブレーカーがありました。なかなかめずらしい収まり方です。

 

 

 

 

まずは玄関を抜けて目の前に現れるのが8畳の和室。

 

心ほぐれるいぐさの香りがふわりと香ってきて、初めて訪れるのに初めてじゃないような安心感に包まれます。

 

 

 

 

この部屋は、大きな押入付き。中に衣装ケースを入れて、洋服の収納スペースにしようかな。

 

 

 

 

 

8畳のお部屋の奥には和室、その奥には洋室が一部屋ずつあります。

 

 

3部屋が横並びになっており、どの部屋もバルコニーに面しているめずらしい間取り。さらに、真ん中の和室と奥の洋室部分には、旅館にあるような広縁(奥行きのある縁側)があるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

バルコニーから望めるのは、この絶景!

 

海をふちどるような山、その山に囲まれた街並み。

 

自然があり、その中で人々の営みがあることを肌で感じられる景色です。さらに、なんとここから海上花火もたのしむことも。

 

 

 

 

 

▼ 実際の海上花火大会の様子(オーナーさん提供)

 

 

 

 

それぞれの部屋の窓から広がる美しい景色。なかなか出会えない全室特等席のお部屋です。

 

南西向きで日当たりも良く、日中は電気をつけなくても明るい光が降り注ぎます。

 

お天気の日には窓を開け放って、畳にごろんと寝転んでうたた寝したいなあ。

 

 

 

 

一番奥の洋室は、正式には「板の間」と呼ばれるスペース。

 

シングルベッドなら十分置けるだけの広さがあるので、ここを寝室にするのがいいかもしれません。

 

充電ケーブルやちょっとした収納棚がさりげなくついており、使い勝手がよさそうです。

 

 

 

 

リブパネルに覆われた壁は、懐かしさを感じさせながらもどこか新しいような印象をもたらしてくれています。

 

 

 

 

板の間では二面の窓から広々とした海を眺めることができます。

 

バルコニーでぼんやり物思いにふける様子も絵になるお部屋です。

 

 

 

 

 

こちらの物件はシンプルな和室空間ですが、家具やインテリアを入れたらまた印象がガラッと変わりそうです。

 

 

以前、同じマンションでほぼ同じ間取りのお部屋のインテリアコーディネートさせていただいたのですが、ぜひそちらもご紹介させてください

 

 

 

 

3部屋。和室の雰囲気を活かしながら、建具の色味に合った古道具や古家具を入れて、布や襖に壁紙を貼って明るい雰囲気にしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

写真のお部屋同様に、お部屋の形的にも家具のレイアウトがしやすかったり、家具やインテリアでさらに可能性が広がる物件です◎

 

 

広縁にはロッキングチェアを置いてもいいですね。

 

 

 

 

つづいてはキッチンです。

 

少し古めかしさを感じますが、以前の入居者さんがきれいに使われていたことが伝わってきます。

 

二口コンロ、グリル完備。収納もたくさんついているので、1〜2人暮らしには困らない十分な設備です。

 

 

 

 

洗面台の右手にお手洗い、左手にお風呂があります。

 

古い物件だと洗濯機置き場は屋外についていることもありますが、このお部屋は屋内に。

 

 

 

 

お風呂はうれしい戸別温泉!

 

おやすみの日には時間を気にせずゆっくり湯船に浸かってリラックス。

 

 

 

 

床のタイルがなんともレトロでかわいいんです。

 

ピスタチオグリーンと石鹸のようなホワイトが清潔感のある配色。

 

 

 

 

お手洗いはウォシュレット付きです。

 

 

 

 

 

 

 

***

 

 

 

なんでもない日常がドラマチックに映り、どこでなにをしても映画のワンシーンが撮れそうなお部屋。

 

きれいにリノベーションされたおうちも好きだけど、清潔感があって暮らしやすい和室にも惹かれる方。定住にも、別荘にもおすすめです。

 

 

 

 

 

 

お問い合わせは、お気軽にどうぞ。

 

 

熱海市伊豆山

賃貸
  • 物件名アビタシオン1号棟 3階
  • 所在地静岡県熱海市伊豆山742-12
  • 交通JR東海道本線 熱海駅 バス8分 伊豆山小学校前下車 徒歩3分
  • 賃料
  • 管理費
  • 敷金
  • 礼金
  • 仲介手数料1.1ヶ月
  • 間取り2K
  • 専有面積53.19m² / バルコニー6m²
  • 構造鉄筋コンクリート造
  • 階数3階 / 5階建 (地下1階)
  • 築年 1960年4月
  • 用途住居
  • 契約期間2年
  • 保証会社あり
  • 入居可能日相談
  • 駐車場専用駐車場無し、近隣月額8,000円(要空き確認) / マンション共有駐車場有り(9台分、2時間以上1,000円/日)
  • 設備エアコン/給湯器/キッチン/風呂トイレ別
  • その他DIY可(※事前承認制)
    ペット・喫煙・楽器 不可

    インターネット光利用の手続きは借主負担にてお願いいたします。(※マンション共用部までは引き込み済み)