twitter instagram LINE
メイン画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
メイン画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル

 

熱海市、伊豆山エリア。若者で賑わう熱海の市街地からも近いけれど、一転、のんびりとした時間の流れを感じられる場所です。

 

 

今回ご紹介する物件は、熱海駅が徒歩圏内。

 

 

バスに乗れば、熱海駅から5分とアクセス良好です。バス停のそばの逢初橋は、ここで源頼朝と北条政子が初めて出会ったという、ドラマチックな伝説を持っています。

 

 

橋のたもとから歩いてすぐ、伊豆山神社の参道を越えると見えてくるのが、こちらの2階建ての古民家です。

 

 

民泊やカフェなどの店舗、住居としておすすめな物件です。

 

 

 

 

 

がらがらと、昔ながらの引き戸の玄関。

 

 

 

 

 

玄関ホールに入ってすぐ、組子細工の美しい建具が目に入ります。

 

 

 

 

 

 

 

玄関ホールを挟んで、畳のお部屋が3つ並んでいます。

 

 

 

 

 

 

襖を開ければ一続きの、開放的な空間にもなります。

 

 

玄関から向かって、右奥のお部屋(8帖)には立派な床の間。

 

 

何を飾ろうか、わくわくしますね。

 

 

 

 

 

 

床の間の部屋の奥は、板の間の和室(4.5帖)です。

 

 

 

 

 

隣のお部屋(6帖)は、かつては仏間だったのでしょうか。

 

 

押入が大きいので、普段は座布団やテーブルを収納して、来客の際には客間としても使えそうですね。

 

年月を経た、木の味わいも素敵です。

 

 

 

 

 

玄関ホールの左手、6帖のお部屋。

 

 

 

 

 

壁につけられたフック。

 

服や帽子をかけたり、絵画を吊り下げたり…便利にもおしゃれにも、活用できますね。

 

 

1階には、納戸が2つ。

 

 

店舗として使う場合にも、備品の収納場所には困りません。

 

 

 

 

 

ブラウン管テレビ、古時計、鏡台…などの年代物の道具たち。

 

 

こちらの家具たちは、次の行き先が決まったものなのですが、どのお部屋も、こういった古道具や古家具との相性がばっちりですよね。

 

 

台所には広いカウンターがあるので、調理器具をたくさん置いて、料理を自由に楽しめますね。

 

 

お家の雰囲気に合わせ、まずはお米を炊いて、お味噌汁を作って、日本の伝統的な朝ごはんを用意してみたくなります。

 

 

 

 

 

台所の隣の食堂は、大きな食卓を置いて、みんなで食事をするのにも十分な広さ。

 

 

 

 

 

 

台所の先には、独立洗面台と、浴室。

 

 

 

 

 

 

ステンレスの浴槽に、幾何学文様の床タイルは海を思わせる色。

 

 

 

 

温泉に入りたい気分の時は、近くにある共同浴場「浜浴場」を利用するのもいいですね。

 

 

階段を上がると2階には、6帖の和室。

 

 

 

 

 

 

 

 

窓を開ければばっちり海が見えるんです。

 

2階のお手洗いは、現在は和式なので、お好みで洋式の後付けタイプの便座を付けても良いですね。

 

 

 

 

 

1階に戻り、居室の前の、縁側を見てみましょう。

 

 

 

 

陽当たりが良く、物干し竿を掛けることもできます。

 

 

海からの風を感じながら、ここでのんびり、夕涼みをしてみたい…!

 

 

建物をカフェとして活用するなら、縁側はとっておきのテラス席に。

 

 

 

 

 

 

通りに面した縁側は、お店を始めるにも、魅力的なポイントです。

 

 

週末には、古道具や、ハンドメイドの作品などを並べて、蚤の市など開いてみたら…きっと道行く人の目に留まることでしょう。

 

 

近隣には、日本三大古泉のひとつである走り湯、伊豆を代表する古社・伊豆山神社と、ここは熱海の中でも特に深い歴史を感じられるエリア。

 

 

 

 

 

参道の長い階段を上って、伊豆山神社へのお参りを毎日のルーティンにすれば、とても良い運動になりそうです。

 

 

また、すぐ近くには、海の見えるカフェ「あいぞめ珈琲店」があります。

 

 

 

 

 

 

地元のおじいちゃんおばあちゃんから子供たちまで、みんなの憩いの場。美味しいコーヒーとスイーツを楽しみ、地域のつながりを感じながら、新生活を始めてみては。

 

 

内装については借主負担でDIY可能。

 

 

昔ながらの暮らしに想いを馳せながら、ファミリー、シェアハウス、お店として…あなたらしい暮らし方を生み出せるはず。

 

 

ぜひ、お気軽にご相談ください!

 

熱海市伊豆山

賃貸
  • 物件名あいぞめ橋木造一軒家
  • 所在地静岡県熱海市伊豆山658
  • 交通東海道本線「熱海駅」より徒歩21分 車で5分(1.8km)
  • 賃料
  • 管理費
  • 敷金
  • 礼金
  • 仲介手数料
  • 間取り5DK +納戸2
  • 専有面積107.23m²
  • 構造木造
  • 階数2階建
  • 築年100年程度 
  • 用途住居・民泊・店舗
  • 契約期間10年
  • 保証会社あり
  • 入居可能日即日
  • 駐車場要確認
  • 設備
  • その他DIY可能
    内装は借主負担
    原状回復義務なし