twitter instagram LINE
メイン画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
メイン画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル

 

 

賑やかな熱海銀座商店街から徒歩7分。

 

 

今回ご紹介する物件は、清水町商店街の並びに建つ、4階建て地下1階のビルです。

 

 

角地なので日当たりが良く、開放感があります。

 

 

そして、通りに面しているので、ふらっと立ち寄りやすく、人の目に留まりやすいのが魅力ポイントです。

 

 

 

 

近隣には老舗の「杉本鰹節店」、暖色の落ち着く喫茶店「木の実」、自家焙煎珈琲が楽しめる「COFFEE HOUSE 茶々」、ワインのソムリエでもあるオーナーさんが営む「石和酒店」、地元の方たちに愛されるスーパー「中島水産市民市場」、人気の看板猫ちゃんを眺めながらお酒がのめるバー「Muddy cat」などなど…通いたくなるお店が多く連なるエリアです。

 

 

Googleマップにまとめました!こちらもご覧ください♪

 

 

近隣のすてきなお店

 

 

 

***

 

 

 

こちらのビルは、筆記用品や事務用品など、数多くのアイテムを販売していた、街の文房具屋さんでした。

 

 

現在、1階と2階、地下の3フロアを活用してくださる方を募集しております。

 

 

雑貨屋さん、アトリエ、ギャラリー、事務所にお勧めな物件です。

 

 

 

▼ 1階

 

 

シックなブラウンの床に、白い壁と天井。

 

57.9㎡ の広々とした空間が広がっています。

 

 

 

 

壁にはそのまま活用できそうな、ガラス棚の什器もあります。

 

アクセサリーや器などの作家さんの作品や、瓶詰めのジャムやパッケージにこだわった調味料などがディスプレイされていたら、とっても美しいだろうなあ…と妄想が膨らみます。

 

 

 

 

 

店内の奥にレジのスペースがあり、地下へと続く階段は、横幅が広く荷物も運びやすそうです。

 

 

 

 

▼ 2階

 

 

こちらのビルは2階は事務所として使われていました。広さも73.10㎡と、広々とした空間が広がっています。

 

 

 

 

 

 

▼ 地下

 

 

地下だけど圧迫感が無いのは、天井が高いのと、さりげなく採光窓があるからでしょう。

 

 

照明が多いのもいいですね。

 

 

 

 

地下=暗いという印象はありません。

 

 

1階と同様に、地下にも天井まで続くガラス棚の什器が残っているので、商品の陳列場所・収納には困りません。

 

 

お手洗い(洋式)は地下にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3階4階は居住スペースとなっているのですが、実はビル一棟の売買も可能です。

 

 

オフィスのお引越しを考えている方や、店舗兼住居物件をお探しの方、ぜひ一度ご検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

熱海市清水町

賃貸
  • 物件名イヤマビル
  • 所在地 熱海市清水町12-10
  • 交通伊東線「来宮駅」より徒歩11分 最寄りバス停「起雲閣前」まで徒歩1分
  • 賃料
  • 管理費
  • 敷金
  • 礼金
  • 仲介手数料
  • 間取り3フロア
  • 専有面積1F 57.9㎡ /2F 73.10㎡/ 地下 54.4㎡
  • 構造RC造
  • 階数地上4階地下1階建
  • 築年平成4年
  • 用途住居・事務所
  • 契約期間2年
  • 保証会社
  • 入居可能日いつでも可能
  • 駐車場なし
  • 設備温泉なし
  • その他一棟での売買も可能
    電気・ガス・水道は別途負担
    貸主指定の家財保険に加入していただきます(16,000円/2年間)