twitter instagram LINE
メイン画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
メイン画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル

JR東海道線熱海駅から徒歩9分。

 

坂を登った先にある、昭和の香りが残った平家建ての住宅。

 

 

今回ご紹介する物件は、読書好きな方におすすめ。

 

以前住んでいたオーナーさんはかなりの読書好きだったそう。

 

 

作業や作品づくりに集中できる部屋、心ゆくまでのんびり読書ができる部屋に、ぐっすり眠れる部屋がある。

 

 

家が大好きなんです、と人に言いたくなる空間が広がっています。

 

 

 

 

まるで陶芸家さんの家のような、趣ある外観にお庭。

 

 

木漏れ日が降り注ぐ、和の雰囲気が漂う玄関からお邪魔します。

 

 

廊下を照らすオレンジ色の照明。

 

 

 

 

平家ならではの、部屋をつなぐ長い廊下。

 

 

 

 

 

こちらの物件はホームインスペクションを日本で初めて行った、さくら事務所がインスペクションを行い、柱や梁などの主要構造部は築年数の割にはかなりしっかりした状況です。

古い建物で、手を掛けなくてはいけない部分もありますが、修繕でカバーすれば問題なく使えるという報告もあるのでご安心ください。

 

 

 

メインとも言える8帖の和室です。

 

隣には4.5帖の和室がつながっています。

 

 

 

 

こちらは襖で仕切るのもよし、外して解放感ある空間にしても良いですね。

 

 

窓際には椅子を置いて、小さなコーヒーテーブルを。

 

ゆらゆらゆれるロッキングチェアも気持ちよさそう。

 

 

 

畳と洋家具の組み合わせもすてき。

 

畳の上にラグを敷いて、古家具のテーブル、壁にはお気に入りの絵を飾る。

 

ここは、友人を招いた時「さあ、どうぞ」と寛いでもらう部屋として。

 

 

縁側に本棚を置いて、自分好みの読書動線を。

 

 

 

 

きっと、窓から見える景色はどんどん新しいものに変化して、増えていく。

 

この家が建った時は、海がもっと綺麗に見えていたでしょう。

 

そんな街が変わっていく姿も縁側の椅子に座りながら、見て、感じていたら、今という時間を大事にすることができるかも。

 

風にゆれるカーテン、大きな背伸びと深呼吸。

 

 

 

 

雨が降った日は、水分を含んで濃くなった緑を窓越しに眺めたり。

 

体の内側、外側から癒しを感じる空間です。

 

 

 

 

 

静かな場所なので、趣味やお仕事など、とても集中できる環境だと思います。

 

 

 

 

8帖の居間は食事スペースに。

 

陽も入るし、ごはんを食べたらそのまま縁側でお昼寝コースでしょうか。

 

猫になれる家ですね。

 

 

 

ああ、やっぱりそうだよねそうだよね!となったのが以前こちらの家に置かれていた家具やインテリアたち。

 

 

 

 

スタイリッシュな中に木のぬくもりを感じるデスクランプ、色鮮やかな布張りチェアに、和洋な雰囲気でさりげない存在感のキャビネット。

 

こういったデザインの家具が馴染む部屋、というのも魅力のひとつ。

 

自分や家族専用の古民家カフェといったイメージでしょうか。インテリアも思う存分楽しみ、さらに家への愛着も湧いてきます。

 

 

 

 

 

さて、お風呂と洗面スペースです。

 

 

 

 

昔ながらな造りです。古い家は好きだけど水回り部分は新しくしたい、という方も多くいらっしゃいます。

 

活かせる部分はさらに磨き、直したいところは思い切ってリフォーム。

 

 

シャワーなども水圧の問題もあるので、ヘッドを変えたり、暮らしていく上で工夫が必要になる場所もあります。

 

 

やはり熱海といえば温泉。

 

温泉権利付きなので、温泉をひいて、自宅でのんびり日ごろの疲れを癒すことも。

 

 

キッチンも、ちょっとした歴史博物館のような雰囲気。

 

 

 

食器棚は街のレトロで、かわいいパン屋さんにありそう。

 

 

しっかり綺麗にしてあげれば問題なく使えそうです。

 

シンクやコンロなどは住む方い合った高さのものにするなど、一部リフォームをした方が料理も捗るかもしれませんね。

 

 

 

好きな本を読んで、ご飯を食べて、温泉に入って寝る。

 

 

歩いて熱海駅ちかくの喫茶店やおいしい定食屋さんに行ったり、そのままバスに乗って海や山へ行ったり。

 

 

「悠々自適」そんな言葉が似合う生活を熱海ではじめてみませんか?

 

 

気になる方はお気軽にご相談ください。

 

熱海市桃山町

売買
  • 物件名旧豊田邸
  • 所在地静岡県熱海市桃山町12−7
  • 交通JR東海道線熱海駅より徒歩9分
  • 価格
  • 管理費
  • 敷金
  • 礼金
  • 仲介手数料売買代金の3%+6万円+消費税
  • 間取り4DK+S
  • 専有面積土地面積 579.62㎡(175.33坪)/ 建物面積 111.57㎡(33.74坪)
  • 構造木造瓦葺平家建
  • 階数
  • 築年
  • 用途住居、店舗、事務所、宿泊施設
  • 契約期間
  • 保証会社
  • 入居可能日
  • 駐車場なし
  • 設備公営水道・本下水・都市ガス・電気
  • その他