日本ではじめてできた大型リゾートマンション、全4棟ある「アビタシオン」
今回ご紹介する物件は、シェア別荘・セカンドハウス…リノベーションをして自分好みの空間を作りたい!という方におすすめな部屋です。

熱海駅まではバスで10分、朝夜は毎時3〜4本程度運行しているのでアクセスも良好。
近隣にはパワースポットとして有名な神社や美術館も。
入口には、このままキーホルダーにしたいくらい、レトロでかわいい「アビタシオン」の文字。

エントランスを抜け、1階の物件なのでそのまま奥へと進みます。

【間取り図】

和室3部屋、そしてサンルームのある日当たり良好なお部屋です。

扉を開けて、ぱっと差し込む日差し。

約築50年のビンテージマンションなので、古さを少し感じますが、手を施せば本来のポテンシャルは十分に発揮できます…!

あえて残しておきたい照明など、昭和レトロな雰囲気の部屋としても。
8帖と6帖の和室は繋がっていて、襖で仕切ることができます。

大きな窓があるので、ぽかぽか陽気の日は爽やかな風が入ってきたり、とても気持ちがよいのもポイント。

リノベーションをして和室から洋室にチェンジするのも。
さらにもう一部屋、4.5帖の和室です。
こちらは寝室のイメージですね。

畳に絨毯を敷いてその上に洋家具など、古民家カフェのような空間も素敵ですね。

そして、こちらの物件、一番の魅力ポイント…
青い空と海が見えるサンルームです。

バルコニーにお気に入りのチェアを置いて朝ごはんや読書、小さな家庭菜園など。
陽の光を浴びて、心も体も健康的に。

サンルーム横の白い扉を開けると洗面、浴室があります。

昭和の名残を感じるデザインです。
(水回りやキッチンなどはリノベーションをおすすめします。)

熱海といったら温泉。
各部屋には温泉が引かれているので、景色を眺めながらゆっくり浸かり、のんびりと過ごすことができます。
体があたたまったら、サンルームでビールをぐいっと。最高です。
朝風呂も気持ちよさそう。

***
そして、同じマンション・ほぼ同じ間取りで、リノベーションされた部屋の様子をご覧ください。(景色や陽が入るイメージは近いと思います!)

▶︎キッチン

▶︎水回り

こちらの部屋は現在マンスリー物件として利用ができます。
詳しくはこちらをご覧ください▼
シェア別荘や、マンスリー活用ど選択肢はいろいろ◎

マンションの近隣には昔ながらの魚屋さんや、パワースポットとして有名な神社もあります。

独自のルートも開拓しながら、ご近所散歩をしたり、神社の大階段を登ってハイキング気分を楽しんだり。
ちょっと足を伸ばしてバスで熱海銀座商店街で食材を買って、料理を楽しんだり。
お部屋は手を掛ける必要はありますが、変化していく様子も楽しみながら、自分好みの空間へ。
うららかな陽気と青い景色をぜひ感じてみてください。
ご相談はお気軽にどうぞ。
【物件詳細】
静岡県熱海市伊豆山742番地
交通機関 JR東海道本線「熱海駅」より約3.4km バスで約10分、バス停「伊豆山小学校」下車 徒歩で約3分
価格 300万円
間取り 3SK
方角 南西向き
面積 57.58㎡
管理費 18,010円/月
修繕積立金 8,880円/月
共用部分電気代 2,070円/月
水道料 2,500円/月
温泉維持費 5,000円/月
組合費 500円/月
固定資産税・都市計画税 76,700円/年
別荘として利用される場合 50,030円/年
竣工 1973年(昭和48年)1月
施工 / 分譲 大末建設株式会社 / 熱海アビタシオン株式会社
構造 鉄筋コンクリート造 4階建
総戸数 22戸
用途地域 第二種住居地域
敷地権の種類 所有権
物件設備
電気 / 東京電力、 ガス / 熱海ガス、 飲用水 / 市営水道、 排水 / 集中浄化槽
テレビ環境 地デジ
インターネット環境 ADSL
管理会社 アイワマネージメント株式会社(全部委託)、 管理員勤務形態 / 常駐
駐車場 屋外5台(2000円/泊) 敷地外屋外8台(1000円/泊)車庫証明取得不可
駐輪場・駐輪場 なし
コインランドリーあり/ペット不可/5号棟はエレベーターなし/オートロックなし
テレビ環境 BS.CSは戸別契約
仲介手数料 売買価格の3%+6万円+消費税
温泉名義書換料500,000円
不動産取得税 別途あり