twitter instagram LINE
メイン画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
ギャラリー画像
メイン画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル
ギャラリー画像のサムネイル

 

祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩4分。

 

住宅街に位置するこちらの戸建てが、今回ご紹介する物件です。

 

 

 

 

祖師ヶ谷大蔵は、新宿まで乗り換えなしで20分弱と都心へのアクセスが良いエリア。かつて円谷プロダクションの初代本社が置かれていたことから「ウルトラマン発祥の地」としても知られ、まちの至るところでウルトラマンのモニュメント像を見つけることができます。

 

 

今回は都内の物件にはめずらしく、ペット可物件。また、駅近なので通勤をする会社勤めの方、通学をしている学生の方にもぴったりです。

 

 

さらに、店舗兼住宅・事務所兼住宅・民泊としても利用OKなので、自宅の家賃を抑えながらご自身のお店やお仕事場を持ちたい方にもおすすめ。

 

 

 

 

では、早速物件の中へ。

 

玄関は2階にあるので、建物右側の階段をのぼります。

 

チョコレートブラウンの色味をした階段をのぼりきると、同じ色の扉が。疲れて帰ってきた日には板チョコに見えてきそうです。

 

 

 

 

玄関には人感センサー式のライトがついているので、夜遅くに帰ってくるときも安心ですね。

 

 

 

 

玄関には、小さな棚が備え付けてあります。

 

季節もののブーツやサンダルはオフシーズンのときに別の場所へ収納すればうまくスペースを活用できそう。

 

 

 

 

建物全体をリフォームしているので、築年数を感じさせない清潔感があります。

 

実は内装だけでなく、軀体の柱補強・壁は大壁にやり直し、給排水管を新設。水回りもすべて新しくなっているので、新築同様のきれいさ。

 

 

 

 

さらに、エアコンも2024年8月に買替済み! 旧式のものだと電気代が高くなることもあるので、入居前に取り替えられているのは安心ですね。

 

床もすべすべしたくなるフローリングに。床は部屋に占める面積が大きい分、お部屋のイメージを左右する要素のひとつ。

 

この自然な明るさの木材なら、どんな家具も合わせやすそうです。

 

 

 

 

窓の横には、なにかをはめ込みたくなるくぼみが。

 

収納棚を置くのもいいですし、個人的にはここにちょうど収まる作業デスクをかぽっとはめて集中スペースにしたいなと思いました。

 

 

 

 

階段横の棚は移動可能。

 

テレビ台としてもちょうどいい高さですし、日用品のストック収納棚にするのも良いですね。

 

 

 

 

窓の外には小さなバルコニーつき。

 

物干し竿受けもいくつかついているので、ここで洗濯物を干すことができます。

 

 

 

 

 

キッチンは玄関から入って左手に。

 

キッチンのそばにある窓のついたくぼみは、食器棚や調理家電を置いたりとうまく活用できそうなスペースです。

 

 

 

 

2口コンロに、グリルつき。料理をする時間がたのしくなる、ぴかぴかのキッチンです。

 

駅前にはOdakyu OXやまいばすけっとがあり、少し足を伸ばせば野菜や青果がお手頃な価格で手に入るやおさんややおきゅうも。

 

このほかにも徒歩圏内にスーパーが複数あるので、お買い物には困らないエリアです。

 

 

 

 

 

では、続いて気になる1階へ。

 

大工さん手作りのシンデレラ階段には無垢材を使用。

 

 

 

 

ぐるりと階段を降りると、階段下にオープンクローゼットがあります。

 

全体的に収納が少なめの物件ですが、先ほどご紹介した2階のお部屋の奥まったスペースを活用することで、家具をそのまま置くよりもかえってお部屋を広く使うことができます。

 

 

 

 

1階は通行人の目が気にならないすりガラス。電気をつけなくてもやわらかな光が差し込みます。

 

荷物が多いときには、一度窓のそばに荷物をおろし、内側から鍵を開けて1階からそのまま運び入れることも。

 

 

 

 

 

窓の横にある鍵付きの扉を引くと、お手洗いとお風呂があります。

 

お手洗いの横の扉を開けてすぐにお風呂がありますが、トイレの反対側に脱衣所がありますのでご安心ください。

 

 

 

 

 

脱衣所には独立洗面台と洗濯機置き場があります。

 

洗濯機置き場の上の棚は、バスタオルや洗剤などを収納する場所に。

 

 

 

 

お風呂は浴室乾燥もついているので、雨の日も気にせずお洗濯できます。

 

これからやってくる花粉の時期など、室内干ししたいときにも。

 

 

 

 

 

ちなみに、この物件から徒歩5分の場所には銭湯「湯パークレビランド」が。

 

住宅街の中にある、知る人ぞ知る銭湯です。広々とした浴場に、サウナ、そして露天風呂も。深夜1時までと遅くまで営業していて、気軽に入れる雰囲気も魅力です。

 

 

 

 

1階から2階は吹き抜けになっているので、実際の広さ以上の開放感があります。大の字でフローリングに寝っ転がって、天井をぼーっと眺めたくなる景色!

 

目には見えない部分ですが、リフォームに加えて防音シートも入れていたりと、すみずみまで細やかな修繕が施されています。

 

 

 

***

 

 

祖師ヶ谷大蔵は、昔ながらの商店街のほかにもほっとくつろげるカフェや喫茶店、カジュアルなイタリアンなど、魅力的なお店がたくさん。

 

「ほどよく落ち着きのあるまちがいいけれど、駅の近さや都心までのアクセスも譲れない」という方にぜひおすすめしたい、生活すればするほど愛着の湧くエリアです。

 

お問い合わせが多く寄せられそうな好条件の揃った物件。

 

気になる方は、ぜひお早めに!

 

 

東京都世田谷区祖師ヶ谷

賃貸
  • 物件名Soshigaya Branch
  • 所在地東京都世田谷区祖師ヶ谷1-3-12
  • 交通小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩4分
  • 賃料125,000円
  • 管理費3,000円
  • 敷金2ヶ月
  • 礼金なし
  • 仲介手数料1.1ヶ月
  • 間取り1LDK
  • 専有面積1階 18.43㎡ / 2階 18.18㎡
  • 構造木造戸建て
  • 階数2階建て
  • 築年1983年
  • 用途住居・住居兼店舗・事務所兼住居・民泊
  • 契約期間2年 定期借家(再契約可能、再契約手数料1ヶ月)
  • 保証会社要加入
  • 入居可能日いつでも可能
  • 駐車場なし / 駐輪場 2台
  • 設備ユニットバス/トイレ(バストイレ別)/洗面化粧台/室内洗濯機置き場/システムキッチン(ガス2ロコンロ)/エアコン2台/モニター付きインターフォン
  • その他♢ 初期費用(鍵交換費用、家財保険)
    ♢ 短期違約金 貸料発生から6ヶ月
    ♢ ペット相談可(ペットの種類、頭数により敷金・礼金が異なります)
    ♢ 店舗の場合は業態により消費税+敷金増あり